2011年11月30日水曜日

地獄温泉

阿蘇は風が強くて山に登れなかったです

高森の田楽は一人でもいろりを一つくれて、おむすびとか焼けます!

地獄温泉は湯治で昔から伝わる湯で、宿の中に4つもお風呂があります。もう2週間いるというおばあさんがいました。
一番よくきく露天風呂は、混浴で8時30分から1時間だけ女性専用になるからその時間はいっぱい女の人がいました。

ボコボコわいていて、升目のようにたくさんお風呂があります
みんなでわいわいと入れるので楽しかったです。

フリーマーケットに参加しました

千田町のフリーマーケットに出品しました、高校生以来だったので懐かしかったです。


17000円売り上げました!東北の復興に寄付したいと思います・・・・
ご協力いただいたみなさんありがとうございます。
またできたらいいなと思います。きょーみあったら連絡ください。


いっぱいオサレな犬がいました。
子猫は、捨て猫で里親募集中だそうです・・・
あといつも舌が飛び出している犬がいました。おもしろいですね。

離れていても、心は東北をいつも思っています。

マリコですっ

阿蘇の名物アカ牛のマリコですっ


キャベツをあげたらちょっと親しくしてくれました。

阿蘇駅から草千里が浜へ登る道はあっと驚く雄大な景色です。

何往復しても、毎日でもいたい場所です。

くじゅうにはほんとたくさんの温泉郷があります。そのなかの筌ノ口温泉にはいりました。

くじゅうさん
久住と九重という地名があるからもめないようにくじゅう国立公園と言うそうです。
登山しました。
道程で霜柱をたくさん見つけました。

山道の途中の法華院温泉に入りました。

日本酒とおつまみフィギュアがおいてあります。

山に380個くらい上ったことがあるおじさんが筋湯という温泉郷を教えてくれました、
なんというかひっそりとした伝統的な温泉郷でした。

秘湯は最高です。

湯布院にきました

日本をずっと南下してきたので、九州にいくことにしました。
湯布院に着きました。
ほんとに寒い!でもほんっと初日が一番寒かったから大丈夫っす。

湯布院は雰囲気はいいですけどこれといって特徴がないです観光のお店が。

温泉から由布だけが見えました

広島に帰ってきました

All the way down to south, i came back to hiroshima.
My friends from all hands came to visit hiroshima.they looked museum so seriously.

it got a different a different impression from peace memorial park after volunteer .
even though i heard and studied anout A - bomb, i could not take it realistically... but it is different , tsunami and a-bomb but somepoint, it overwraps the images if these hazards...

also, hiroshima has an important roll of helping hukushima problem,,,

2011年11月9日水曜日

熊野本宮につきました。


[歩]とは あなた自身の事で大地を踏みしめ、飛び立とうとする立つ位置をしっかりと確認しながらあわてずゆっくりと一歩一歩目標とする到着地点に確実に降り立ち、そしてあゆむことを意味しています。

魂のよみがえりと共に原点に立ち返り本来の進むべき道 をあゆまれてよき年を迎えられますことを心より祈念申し上げます。

やたがらすは神のお告げをもたらす鳥だそうです。

2011年11月8日火曜日

春風に花の開くが如し

おみくじに書いてありました

和歌山県熊野古道にきました。
7日は紀伊路 紀伊宮原から湯浅まで歩きました。熊野古道最長の石畳を歩きたかったのですが 膝がちょっと具合が悪いのとガッツが足りないので諦めました。
みかんみかんみかんみかんな道でした。
8日は切目から田辺まで歩きました。最高の海岸線ロードでした。
梅 梅 梅 梅道でした。
でも紀伊路は世界遺産に登録がされてません。

田辺につく途中でおじさんが暗いからと車に乗せてくれました。
おじさんは本宮までいくということなので本宮まで乗せてもらいました。
知り合いの人が宿やっているとゆうのでやるまで紹介してもらいました。
湯の峰です。傷を治すのにすごく効果がある温泉 だそうです。

明日は世界遺産の道を歩きそうなので嬉しいです。

2011年11月6日日曜日

奥の細道

かんちゃんが連れて行ってくれた新潟市の洞窟。

平泉、藤原氏が目指した極楽浄土。

コウ箱がに、残念ながら金沢解禁は来週からでした。

大好きな川崎父ちゃん。

福井菊花マラソンのボランテイアしてくれた少年少女たち。

日本海にせり出した漁火温泉。 ずっと行きたかった念願かないました!

大船渡から出て、碁石を通って、気仙沼の市場に行きました。
100人中98人は会社を流されたというのに、みんな力ずよく旬の戻りガツオ漁で活気がありました。町はまだまだ破壊されたままです。

藤原氏が3代で築き上げた都、平泉に行きました。
東北に活気が戻ることを願っています!

福島まで降りて、高速で新潟に着きました。優しいかんちゃんとお母様と愛犬愛ネコたちに癒されました。日本海側に戻ってくるのは新鮮でした。ほんとに新潟の海岸線沿いは最高です。うっすら佐渡島が見えました。

次の日に金沢に帰って私事をおえてまえ働いていたお店にあいさつがテラ食べに行きました。
いつ、お世話になった人に会えるかわからないから、再会できて感激です。
川崎父ちゃんの寿司は最高です。

金沢に一泊してから、福井の菊花マラソンに行きました。
たっちゃん、完走できてよかったね!!沿道の人の歓声、笑顔に救われました。
日本の田園風景って、どこに行っても変わらないよね、って話してました。
日本海側をドライブして、敦賀につきました。

この道のりって松尾芭蕉の奥の細道に通じているんじゃないかな、ふと思いました。

掘り起こしてみたいです。

その夜、京都に着きました。

last day in all hands

イギリス人のケーティーです。アメリカ人もいたのでkatie UK と呼ばれています。

この日の溝堀は臭くて深かったです。

ハロウィーンだったので近くの工場で働いているばあちゃんと。

溝堀リーダーイザベルとマーク、マークはなんと金沢在住19年!脱サラしたいそうです。

今日は、allhands活動最後の日でした。managerで働いていたkatieも偶然最期だったので、一緒に溝堀をがんばりました。katieは23歳と若いのに、プロジェクトのマネージャーとしてみんなのために動いてくれました。

いざべらは、ずっと溝堀を大船渡で中心となってやってくれています。日本に住んでいるので日本語もうまくて、フランス人ながら、いろんな国の人を引っ張って活躍しています。
普段の道でも、溝が埋まっていると掘り起こしたくなっちゃうそうです。
本当に尊敬します、笑顔が何とも素敵です。
本当にお疲れ様、一緒に働けて光栄です。